朝の様子です。
昨日は皇居前広場にて「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」が開かれました。
天皇陛下のお言葉は大変暖かく、奉祝曲の演奏中に皇后陛下が涙をぬぐわれる場面は感動しました。
今日の「祝賀御列の儀」も好天のもと、多くの国民が沿道に参集し祝意を表しました。
今日は日曜日の大安ということで七五三のご祈祷をはじめ、赤ちゃんのお宮参り、車を購入されての交通安全祈願が多い一日でした。
私はずっとご奉仕しておりましたので、その時間の写真はありません。
ただ「祝賀御列の儀」の時間はご祈祷が無く、生放送にてその模様を拝する事ができました。
夕刻に今日の最後のご祈祷が終わると東の空に月が昇ってきまていました。
十四日の月ですね。